昨年末あたりから中国の患者様の来院が増えました。
伺ってみると、中国のSNSの口コミアプリで知ってくださっているようです。留学生や日本で長く暮らす方だけでなく、旅行中に来院される方もいらっしゃいます。
もちろん有難いことですが、言語の壁には苦労します。予約は日本語がわかる方にしてもらって、来院すると日本語がさっぱりの方も中にはいらっしゃったりして手も足もでないことがあります。
日本語がわかるという方でも、ちゃんと伝わっているのか様子をみながら、ジェスチャーを交えてカウンセリングをします。
中国の方は分からないことに対して説明の途中でも「どういう意味ですか?」と意思表示をしてくださるので助かります。
手術を受けていただくには、内容と注意事項をしっかりと理解していただかなければなりません。言葉が通じない場合は、申し訳ないのですが通訳可能な方と一緒に再度来院していただくことになります。
我々の語学力の無さにも申し訳なく思う部分ではありますが・・・
手術後、満足なご様子でクリニックを出られるところを見ると、やはり嬉しい気持ちになります。